眠眠草

漫画やゲームなどを中心に思いつくままに語っていくブログ

よーすぴ散歩 仙台はこんな感じ

こんばんはー、お久しぶりです。

 

先日、ドラクエ10のよーすぴ散歩仙台に当選したので、行ってきました!

f:id:brownsh:20180418020301j:plain

しかし、行く前にどんな感じなのか調べようとしたんですが、情報が少ない・・・

そして、徳島での開催も決定されたと聞いたので、今日はよーすぴ散歩がどんな感じなのか紹介していこうかなーって思います。

 

参加できる可能性

今回は堀井さんが参加ということで倍率がすごかったみたいです。参加者100人ぐらいなのですが、1000人ぐらい応募があったみたい。参加者のいくらかは同行者のはずなので、10倍以上ということでしょう。

 

あと地域優先となっていますが、会場内で仙台から3分の1ぐらいだったでしょうか。

逆に遠くから来た人を聞かれ、答えてた人の場所が栃木、埼玉、東京1名ずつという感じ。答えてた人がこれだったというだけなので、もう少し関東から来た人などいるのかもしれませんが、仙台じゃなくてもほとんどは東北在住みたいです。

地元だとかなり確率があがり、地方が同じだけでもそれなりに選ばれる確率がある、違う地方から選ばれるとなるとかなりきついという感じでしょうか?

 

あと年齢層についてはかなりバラバラですが、中高生ぐらいの子がいなかったかなという印象。

小学生やそれより小さそうな子は親子連れできてたりしましたし、20歳ぐらいより上の年齢に関しては男女バランスよくいるなという印象でした。

 

スケジュール

えっとまずタイムスケジュールですが、こんな感じでした。

12:00~受付開始

13:00~出演者者紹介

   バトルチャレンジ前半

14:45~休憩

14:55~バトルチャレンジ後半

16:00~質問コーナー

16:45~じゃんけん大会

17:00終了

 

なんか違う気がする・・・

まぁ、たぶんだいたいあってますw

 

自分は開始10分ぐらい前に着きましたが、一番遅いぐらいでした。

席は自由なので、前の方に座りたい人は早めに行った方がよさそうです。

 

次からは各コーナーを説明します。

ちなみに出演者紹介ですが、これは軽く紹介があるという感じです。

 

バトルチャレンジ

こちらは出演者が2グループに分かれており、それが交代ずつバトルするという感じ。

バトルする人は出演者がグループから2人でて、それに一般の人がでてバトルというのをひたすら繰り返されるという形です。

 

例を挙げると今回は出演者がよーすぴ、安西先生みゆみゆのグループと青山さん、あーみぃ、梨衣名のグループに分かれていました。(堀井さんは両方のグループにたまに混じるという感じでした。)

で、まずよーすぴグループからよーすぴと青山先生が出て一般人2人とバトル、次に青山さんグループの2人と一般人2人、次はよーすぴグループから2人と一般人2人でバトル・・・を繰り返す形です。

 

バトルは基本、魔法の迷宮で、入れるコインは参加者2人で決めるという感じです。前もってコインなど用意し、持ち物にいれておくということだったので、参加したい人と考えている人は用意しておきましょう。(実際には用意してなくても他の人がバトルチャレンジしている間にツール使って用意することは可能だと思います。)

 

実際にいれられたコインとしてはギュメイやスライダークなどの比較的新しいボスが多かった印象。あとはスライムジェネラルSキラーマシンヒドラ強、ガルドリオン、ジュノーガ、悪霊(ノーマル)などが入れられており、ほんとに何でもいい感じです。

参加者の強さも問わないということで、過去にはレベル70代の人も参加していたようなので、少し弱めのカードなども用意しておいた方が良心的かもしれません。

 

ちなみに自分も参加しましたがバトルの手順としては次のような感じです。

よーすぴグループバトル終了→青山さんグループがバトルしている間に次のことが行われる。

次のよーすぴグループの参加者を決定→参加したい希望者を募集し、てきとうに決める→インしてバトルの準備(これに関しては場合にもよるのかもしれませんが、自分の時は一般人の人がやりたい職を決め、そのあとに一般人2人でいれるコイン相談。コイン相談中及びコイン決定後に出演者を決めるという形)

で、青山さんグループのバトルが終わったらバトルという感じです。

 

あと、コントローラがいつもと違ってとまどったという声をネットで見たので、コントローラと操作方法についても説明。

まずコントローラはドラクエ10推奨に入っているロジクールのF310でした。自分が普段愛用しているものなのでやりやすかったですw

ボタンの配置はプレステ系と同じ感じです。

Aボタン(プレステで×)→戻る、Bボタン(プレステで〇)→決定、Xボタン(プレステで□)→メニュー、Yボタン(プレステで△)→マップ、RT(プレステのR2)→写真モード、LB(プレステのL1)→写真モード中撮影、LT(プレステのL2)→オートラン、L1/R1でカメラ回転という感じです。

PS4ドラクエ11と似た感じなので、持ってる人はそれで確認するといいかもしれません。

 

あと勝率ですが、勝ってる人の方が多いけど負けている人もいるなという感じ。

Sキラに関してはこれまでの勝率が半分ぐらいという話でした。

ちなみに今回あーみぃ達の戦いで開幕最初にスライダークのシャインソードで全滅ということがありました。あれは印象的でした。

ちなみにこの時はもう片方のグループがまだ準備できていないということでもう1回やっていました。

ということで即全滅でも安心です!

 

あと前でバトルするということで何か言う必要があるのか不安になる人もいるかもしれませんが、基本的には出演者だけが話している感じで、画面も出演者のものが使われます。

一般人の席はで端側だったのでプレイしているところもあまり目に入らないし、そういう部分は安心してくれていいかなと思います。いじられたりすることもありません。

 

あとバトルチャレンジの最後ですが、第2回からは防衛軍をやっているらしく、今回も防衛軍がありました。こちらに希望したい人は迷宮を我慢して耐えましょう。

ただし、希望者多いと防衛軍に参加できるかは分かりませんが・・・。

 

ちなみにバトルチャレンジ全体で見ると参加希望者は決して多くなく、1人1回までしか戦えないので、一緒に戦う出演者が誰でもいいのであれば参加できる可能性は非常に高いです。

 

ちなみに仙台は堀井さん参加回ということで、堀井さんの時だけ、バトルチャレンジの倍率がひどいことになってましたw

自分も堀井さんと戦いたかったけど、さすがに選ばれませんでした。

 

あとバトルチャレンジの参加者はランダムですが、隣同士から選ばれることもあったので、同行者と一緒に選ばれることも可能は可能です。ただし、一緒に選ばれる保証はないという感じ。

 

とりあえずバトルチャレンジで思いつくことは全部思いつくままに書きましたw

次いきます。

 

質問コーナー

入場した際に小さい3行ぐらいの紙が渡され、バトルチャレンジ前半の終了のタイミングで回収されるのでそれまでに質問を書いておくという感じです。

 

紙に出演者への質問をお書きくださいとあるせいかドラクエ10に関する質問と言うよりも出演者への質問が多いように感じました。

 

重要な質問は正式なものが発表されるので、慌てて書く必要はないかなって気がするし、こんな質問があったよという例だけのせておきましょう。

 

・よーすぴをモンスターに例えると?

・出演者皆様の好きなモンスターは?

・よーすぴの3サイズは?

ドラクエとの出会いは?

・バトルロードの同盟バトルを今後やる予定は?

・インしてる間もスマホでチャットできるようになりますか?

・新しい住宅村の予定は?

・奇跡のベルトはまとめられるようになりませんか?

・シャツをズボンにいれるか決めれるようにしてほしい

 

こんな感じの質問があったかなぁ。

ちなみにどんどん質問を読まれていきますが、さすがに全員の質問は読まれないです。

 

じゃんけん大会

賞品の種類ごとに毎回じゃんけんするという形。

たいていの商品は1人か2人だけもらえ、サイン色紙は6人、オペラグラスが20人もらえるというもの。

参加者は100人ぐらいで、商品は30ぐらい合計あったので、3分の1ぐらいの人がなにかもらえるという感じです。

ちなみに参加するのにも運がいるせいか今回バトルチャレンジでカジノレイドイベントの上位者だけがもらえる商品を持っている人がいました。よーすぴ散歩だけで2人目らしいので、相当運のいい猛者がそろっていそうです・・・。勝つのは厳しいw

 

最後に集まって写真撮影して終わりという感じです。実際にはバトルチャレンジの最中などにも写真をパシャパシャ撮っているのですが、一体あれはどこで利用されるのだろう?

 

おまけ情報

聖守護者の初日、15万ぐらい挑戦があって、勝利が1700ぐらいらしいです。

実際には負けてる人の方が挑戦回数が多いと思われるので、勝った人という意味ではもう少し確率があがりそうかなという気がしますが、1にしては低いなって感じですね。

 

しかし、それほど強敵だったはずなのに、構成さえ整えば各地でサポ3などでの討伐もラッシュ。構成や戦法を考えている人恐るべし!w

 

もし他に何か知りたい情報などあったらコメントくれるとありがたいです。

ではおやすみなさいー